このページはよくあるまとめサイトのような(wiki等)知っておいたほうが良い情報をまとめて掲載します。というかwikiを参考にさせてもらいした。
最近のレースシムについて
レースシムとはいっても何を買ったらいいのか分からないという人のために最近のレースシムを紹介したいと思います。
尚、ここを見ても分からないことがあれば気軽に掲示板に書き込んでください。

それと、ここにあるリンクはURLの最初にhをつけてください。じゃないと表示できません。

☆rFactor☆

現在のレースシムの決定版!?
rFactorはデータがいじりやすく、自由度が高いのでたくさんのMOD(MODとはmodificationの略でレースシムでいえば
最初から入っている車以外にデータを入れることです。)やアドオントラック(最初から入っているコース以外に自分でダウンロードして導入するコース)、スキンがあります。MODやアドオントラックなどの導入は難しくはありません。たいていは簡単です。
なので、
いろんな種類の車やコースで走りたいという方に向いていると思います。
とりあえず、どんなレースシムを買おうか迷っている人はとりあえずこれを買うことを
個人的にはお勧めします。
しかしこのゲームはダウンロード販売です。これがこのゲームがたくさん売れなくなる原因のひとつだと思います。
ということなので、このゲームはrFactorの公式HPでクレジットカードを使うか、FREXさんのHPで銀行振り込みで買うしかありません。
このゲームにはF1のMODがあり、大袈裟かもしれませんが現在の世界中にあるF1ゲームの中で一番のF1シミュレータだと思います。あと、よくF1が好きな人はrFactorをやったほうがいいという人がいますが箱車のほうも十分楽しめます。
ということで、どんなMODがあるのかわからないという方のためにお勧めMODを紹介します。
オススメMOD
F12005 CTDP
かなり出来が良いです。F1MODの決定版です!!
FSONE 2006 (ベータ版)
とりあえず2006年度のF1MODがでましたよということで。
F11979 DEMO1.1
かなりクオリティが高いです!この時代のF1が好きな人は是非!
Formula Nippon 2006


日本人ならご存知でしょう、フォーミュラニッポンのMODです。
因みに日本の方が作られたMODです。

F3Euro
名作?F3です。
GP2 Series パッチをあてたほうがよいそうです。
Kart Racer カートが好きな人は是非。
FIA GT Championship
イリーガルな(ry ww
Historic Rally Cars


今までの有名なラリーカーが収録されているMODです。
ラリーが好きでない人も是非!エスクードは予想通りの動きでしたw

V8 Supercars
日本人にはなじみがないかもしれませんが、
海外では大人気のMODです。
(このゲームの中では日本人にも大人気です)
出来もかなり良いです。
ETCC


ヨーロッパのツーリングカー選手権、今で言うWTCCです。

Porsche Carrera Cup 2005
なかなか出来がよいです。Nordschleifeで爆走しましょう!
BMW M3GTR Cup 挙動はなかなか走りやすい感じでした。
McLaren F1 Challenge フォーミュラカーのマクラーレンではありませんよw
Zonda スキンが派手ですw
Megane Trophy 2005 昔から人気のMODです。
VW Lupo Cup 2003
マルチでは接近戦がアツイ!
Skoda Octavia Cup
海外の方たちに人気です。

作成中のMOD
Nissan Xanavi GTR これ、かなりクオリティ高いです!!
JGTC All Stars

これもかなり期待しています。早く出てくれ〜。

Initial D

MODの名前見たときは、えっ?って思いましたw
でも登場車種を見るとMODリリースが待ちきれないです^^
Honda Civic TypeR, Honda CRX, Mazda RX7 FC, Mazda RX7 FD,
Mitsubishi Eclipse, Mustang 2005, Nissan 180SX, Nissan 240SX,
Nissan 350Z, Nissan Silvia S13, Nissan Silvia S14, Nissan Silvia S15,
Nissan Sil-Eighty, Nissan Skyline GTR R32, Nissan Skyline GTR R34,
Toyota Levin 85, Toyota Supra 93, Toyota Supra 98, Toyota Trueno 86

Mitsubishi Lancer Evo IX インプレッサも作り出してますね。
Prototype-C 早く787Bで走りたいw(もうそろそろリリースされそうです!!!)
Sports Car Challenge F1CであったMODです。
Touring Car Legends グループAカーのMODです。
Le Mans 1972-1986&Le Mans 1991-1996 いままでのとは比べ物にならないです。
Fuji Speedway 旧コースです。

F1開催コースのお勧めトラック

2005年開催F1グランプリ&開催コース&ゲーム上でのお勧めコース
オーストラリアGP アルバートパーク・サーキット Albert Park GP4
マレーシアGP セパン・インターナショナル・サーキット Sepang GP4
バーレーンGP バーレーン・インターナショナル・サーキット Bahrain International
サンマリノGP アウトドローモ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ Imola 2005
スペインGP カタロニアサーキット

Barcelonaデフォであります

モナコGP モンテカルロ市街地コース EMG Monaco
ヨーロッパGP ニュルブルクリンク Nuerburgデフォであります
カナダGP ジル・ヴィルヌーブサーキット Montrealデフォであります
アメリカGP インディアナポリス・モータースピードウェイ Indianapolis GP4
フランスGP マニクール・サーキット Magny-Cours GP4
イギリスGP シルバーストン・サーキット

Northamptonshireデフォであります

ドイツGP ホッケンハイム・リンク Hockenheim GTL
ハンガリーGP ハンガロリンク

Hungaroring GP4

トルコGP イスタンブール・パーク・サーキット Istanbul Park
イタリアGP アウトドローモ・ナツィオナーレ・ディ・モンツァ Brianza
ベルギーGP スパ・フランコルシャン・サーキット Spa Francorchamp
ブラジルGP アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ Interlagos GP4
日本GP 鈴鹿サーキット KatsuoSuzuka or Suzuka GP4
中国GP 上海国際サーキット jiading

公式サイトってどこにあるの
ttp://www.rfactor.net/ です。(URLの最初にhをつけてください、じゃないと表示されません。)

体験版(DEMO)はないの
上の公式サイトのDOWNLOADSをクリックし v1150 | What's New? という項目に、
ずらっとありますがその中のNorth Americaでも何でもいいので[Direct Link]をクリックします。
あとは、ダウンロードするだけです。
もし購入したくなったら公式サイトでクレカを使うか、FREXさん(ttp://www.frex.com/vr/)のところがアンロックコードを売ってくれるのでそこで購入しましょう(オススメ)。 アークでも売ってるそうです。

どんなPCで動くの?
rFactorを動かすための最低条件です。
Windows 98 SE, ME, 2000, XP, XP 64-bit (Windows 95, Windows 98 first edition 不可)
512 MB RAM
Geforce4 4200 or Radeon 9200
128 MB video RAM
DirectX 9.0c
ハードディスク空容量2.0 GB

MODはどこでDLしているのか
大体のMODはrfactorcentral(登録が必要です)かta-roomさんのサイトでDLできます。(rFactor)以外のゲームの場合は
nogrip(登録が必要です)というサイトでDL出来ます。


お金が足りなくて車が買えない
rfactorフォルダのuserdataの自分のユーザーネームを開きます。
お金を増やしたいMODの名前の拡張子が”cch”のフォルダをメモ帳で開いて、
[CAREER]
Experience=増やしたい経験値
Money=増やしたいお金
をいぢるだけです。

スクリーンショットはどうやって撮るの
F12キーを押せば勝手に保存してくれます。

PLRファイルで変更できる設定
そもそもPLRファイルってどこ?
rfactorフォルダのuserdataの自分のユーザーネームのフォルダに自分の名前の拡張子がPLRの
ファイルがあるはずです。そのファイルをメモ帳で開きましょう。

Auto Lift="0" を1にすることでギアチェンジ時にアクセルを抜かなくても自動で抜いてくれます。
Auto Blip="1" を0にすることでヒールアンドトーをしている方は楽しめると思います。
Exit Confirmation="0" を2にするとESCを押したときsimbinのゲームみたいにメニューがでる。
SubViews="0" を2にすると3画面でやっている人はいいかもしれません。

☆GTR2☆
FIA GT選手権を題材にしたゲームです。
アドオントラック(最初から入っているコース以外に自分でダウンロードして導入するコース)やスキンも出ています。
箱レースが好きな人は満足できる出来でしょう。

雨の設定が出来、雨の強さなど細かく設定できます。
☆RACE(WTCC)☆
FIA WORLD TOURING CAR CHAMPIONSHIPを題材にしたゲームです。
☆GT Legends☆
FiA Historic Racing Championshipsを題材としたゲームです。60〜70年代あたりの名車達が登場します。
☆レースシム共通
MOD導入方法
ダウンロードしたMODの拡張子がexeの場合はそのゲームをインストールした場所を指定すれば自動で導入してくれます。
ダウンロードしたMODの拡張子がexeでない場合
ダウンロードしたMODがコースの場合
そのゲームをインストールした場所のフォルダにGameDataというフォルダがあると思います。
そのなかのLocationsというフォルダに入れてみてください。
ダウンロードしたMODがの場合
MODを解凍するとrfactorgamedatarFmmusicといった名前のフォルダが出てくると思います。これを、ゲームをインストールした場所のフォルダから同じ名前のものを探して上書きするだけです。
分からないことがあれば気軽に掲示板にて質問してください。


ツール
Fraps
前から愛用しているツールです。よく、パソコンでゲームをしているとFPSが高いとか低いとか聞くと思いますが、そのFPSが
このツールでどれくらいなので分かります。また、スクリーンショットを撮ったり、動画をキャプチャーしたり出来ます。


設定F&Q

FFBの設定

FFBがない・・
コントロールパネルからゲームコントローラを選びプロパティで、

フォースフィードバックを有効にするにチャックマークを入れましょう。

FFBがおかしい

強さをマイナスにしてみましょう。
simbin(GTR2やRACEなど)のゲームではリバースエフェクトという項目にチェックを入れましょう。


実際のハンドルの切れ角とゲームの切れ角が違う

SPEED SENSITIVITYを0にしましょう。


マルチについて
マルチ(オンライン対戦)での注意点
初めてマルチに参加する人は事前に一人でCPU相手にバトルして、スタートなどを練習しておくとよいです。
それと、↓は相手に迷惑がかからないようにすれば、そこまで神経質にならなくてもよいかと思います。
2ちゃんねるより引用

PRA
アウトラップ中はすでに走行している車との速度差が結構あるので、ピットアウト時以外でも注意すること。
サーバーに入った直後では、走行している車には自車が見えないので(ピットに戻れば見える&設定次第)ぶつけられても気にしない。


1アタック時間性問わず、アウトラップ中ではアタック中の車のラインをふさがないこと。アタック中に速い車が来ても譲る必要はなし。告知を見て1ラップか時間制か確認しておくこと。

WU
PRAと一緒、時間が短いので注意。

RACE
FL中に回ってしまった場合、まず最後尾へ。その後の状況に応じて元の位置に戻る。コースの形状なども考慮すること。コース幅の狭い所などは素直に諦めましょう。
(後続が待っててくれた場合などは注意を払いながコースに復帰すること。御礼も忘れずに。
スタート直後の1コーナーは、大変混雑するので気をつける。追突を避けるため早めブレーキングをする人もいるので注意。
スタート時はタイヤが温まってないので、いつものようには止まりません。前車に追突しないことを第一に考えること。

バックマーカーになった人は、後方に注意を配り安全な方法で譲りましょう。
ストレート等で突然ブレーキを踏んだり突然ラインをかえたりする事はご法度。
コースアウトしてまで譲る必要はないです。

マルチ全般
出来る限りクイックチャットを設定しておきましょう。
ピットアウト時(ガレージから出る時)は必ず左右の確認をして安全を確かめてからピットロードに出ること。ピットロード走行時は、もし他車が出てきても止まれる速度で。(スピードリミッターをかけると楽)
コースアウトしてピットに復帰する時、特に後方に注意すること。
バトル中はとにかく相手をぶつけないことを第一に。ラインの取り合いではなく、譲り合いと考えること。OPTIONS→CONTROLLERのBUTTONSのGAMEのLook Left.RightにKeyを割り振れば走行中に横を見ることが出来ます。
サイドバイサイド時にミラーで見えなければ真横にいると思うこと。
ブレーキングで仕掛ける場合、事前にインに車を振って前の車にアピールすると良い。ブレーキしながら並ぶと接触の危険が高まる。
ブロックする場合、インに入れたくなければ早めにブロックラインに入ること。
後ろの車がスリップから抜けてインに入ろうとしている時、、(車間距離が短い場合)ラインをふさがないこと。非常に危険。
ストレートでブロック目的の蛇行をしないこと(見たことないが・・・
クロスラインを狙う場合、確実に横に車がいないことを確認してからラインをクロスさせること


日本人はいつどこでマルチをしているのか
大体は2ちゃんねるにて鯖立て告知をしています.。初心者でも歓迎していると思うので気軽に参加していいと思います。

トップへ戻る


未だ工事中